LINE WEB予約
HOME 料金表 よくある質問 お問い合わせ アクセス MENU

大和市の中央林間駅より徒歩4分のマッサージ・鍼灸院

電車中央林間駅より徒歩4分
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間5-6-4 第2チャイルドシティ107
【診療時間】10:00~19:00 ※土日は9:00~19:00
LINE
ネット予約
ネット予約はこちらから

ブログ

ブログ記事一覧 > マッサージ,偏頭痛,肩こり,鍼灸,頭痛,首こり > 首・肩こりからくる頭痛をやわらげて、心も軽く 〜中央林間で整える、やさしい鍼灸とマッサージ〜

首・肩こりからくる頭痛をやわらげて、心も軽く 〜中央林間で整える、やさしい鍼灸とマッサージ〜

2025.10.04 | Category: マッサージ,偏頭痛,肩こり,鍼灸,頭痛,首こり

皆様、こんにちは。
中央林間マッサージ鍼灸院 つゆき按腹堂です。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
ここ最近首肩こりを訴えられる方が多いように思います。
そこで今日は首肩こりからくる頭痛についてお話します。

◯パソコンに向かっているうちに、気づけば肩がギュッと上がっている。
気がつくと頭が重く、こめかみがズーンと痛む。
そんな経験、ありませんか?

まるで重たいリュックをずっと背負っているような、首と肩のこり。
それが続くと、血流が滞って頭に酸素が届きにくくなり、頭痛や集中力の低下を招きます。
これは“緊張型頭痛”と呼ばれるもので、特にデスクワークの方に多い不調です。

◯首・肩こりの奥にある「体のサイン」

首や肩のこりは、実は「がんばりすぎていますよ」という体からのサイン。
ずっと力を抜かずにいると、体も心も小さく丸まってしまいます。

そんなこわばりを少しずつ解いていくお手伝いをつゆき按腹堂ではしています。

マッサージでは、肩から背中にかけての張りをやさしくほぐし、血の巡りをなめらかに。
鍼灸では「風池(ふうち)」や「肩井(けんせい)」といったツボに軽く刺激を与え、こりの根っこに働きかけます。

鍼やお灸のあたたかさが体に広がると、
呼吸がふっと深くなり、頭の重みもやわらいでいく。
そんな穏やかな変化を感じられる方も多いです。

◯ご自宅でできる、簡単セルフケア

忙しい毎日の中でも、ちょっとした工夫で体をゆるめることができます。

1、深呼吸を3回:肩を落とすように、ゆっくり息を吐きましょう。
2、蒸しタオルで首を温める:5分ほどで血流が改善されます。
3、肩回しや背伸び:こまめに行うことで筋肉が固まりにくくなります。

これらは、体に「大丈夫、もう力を抜いていいよ」と伝える時間でもあります。

◯がんばる体を、少し休ませてあげる場所

季節の変わり目は、気づかないうちに体が緊張しやすい時期です。
「最近、頭が重いな」「寝てもスッキリしないな」と感じたら、少し立ち止まって体を整えてみませんか?

中央林間マッサージ・鍼灸院つゆき按腹堂では、
白を基調とした静かな空間で、おひとりおひとりの体調に合わせたやさしい施術を行っています。
駅から徒歩4分。心と体を同時にゆるめる時間を、どうぞゆっくりお過ごしください🌿

ご予約・お問い合わせは公式LINEからお気軽にどうぞ。