ブログ
免疫力アップの秘訣は「胃腸を元気にすること」
皆様、いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
つゆき按腹堂です!
朝晩がひんやりと感じる季節になりましたね。
この時期、「風邪をひきやすくなった」「疲れが取れにくい」と感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな時こそ見直したいのが、“免疫力”を支える土台、胃腸です。
実は、体の免疫細胞のうちおよそ7〜9割が腸に存在していると言われています。
腸は体の中の「免疫の司令塔」。しっかり働いていると、外から入るウイルスや細菌に負けにくい体を保てます。
けれど、冷たい飲み物やストレス、不規則な生活が続くと、腸の動きが鈍り、免疫力も下がりやすくなります。
そんなときにおすすめなのが、按腹(あんぷく)です!
お腹のマッサージのことで、おへそを中心に、時計回りに手のひらでゆっくり“の”の字を描くようにさすってみてください。
これだけでもお腹の奥が刺激され、温まり、血流がよくなっていきます。
当院で行う専門的な按腹では、さらにツボを捉えて“気と血”の流れを整えることで、冷えや食欲不振、便秘といった不調の改善にもつながります。
また、毎朝の白湯をゆっくり一杯飲むことも、胃腸を優しく目覚めさせる良い習慣です。
体の中心が温まると自然と気持ちもほぐれ、穏やかに一日を始められます。
胃腸が元気になると、体だけでなく心にもエネルギーが巡ります。
この秋冬を健やかに過ごすために、ぜひ「お腹を温める暮らし」を意識してみてください🍵
──────────────
中央林間マッサージ鍼灸院 つゆき按腹堂
神奈川県大和市中央林間5-6-4 第2チャイルドシティ107
中央林間駅から徒歩4分
📱お問い合わせは公式LINEまで!









中央林間駅より徒歩4分

